逆立ちの便秘解消効果

逆立ちの便秘解消効果が知りたい!簡単にできる逆立ちのやり方とは?

監修: 快適ヘルシーライフ編集部  免責事項について

可能な限り信頼できる情報をもとに作成しておりますが、あくまでも私見ですのでご了承ください。内容に誤りがあった場合でも、当ブログの閲覧により生じたあらゆる損害・損失に対する責任は一切負いません。体調に異変を感じた際には、当ブログの情報のみで自己判断せず、必ず医療機関を受診してください。

はてなブックマークに追加 Twitterでシェア Facebookでシェア

便秘が長く続くほど、体内に老廃物や毒素がたまります。
体調不良になりやすくなる、体がだるくなる、免疫力が低下するなどさまざまな不調が起きやすくなるでしょう。
便秘解消のためにさまざまなことをしている人も多いはずです。
そこで、便秘に効果的と言われている「逆立ち」について詳しく説明します。
逆立ちの便秘解消効果ややり方と時間、逆立ちができない人の対処法などチェックしていきましょう。

  1. 逆立ちの便秘解消効果
  2. 逆立ちのやり方と時間
  3. 逆立ちができない人の対処法
  4. まとめ

1.逆立ちの便秘解消効果

テレビ番組や雑誌など、さまざまなメディアで便秘解消法を紹介しています。
便秘で悩んでいる人はさまざまな方法を試していることでしょう。
そこで、今回は「逆立ち」の便秘解消効果をご紹介します。
逆立ちで本当に便秘が解消できるのでしょうか。

1-1.大腸下垂が解消できる

年をとるたびに「大腸下垂」が目立つと言われています。
大腸下垂とは、大腸が本来の位置から下がる状態のことです。
原因はさまざまですが、運動不足による筋力低下が大きな原因になります。
大腸を支えるための筋力がなくなると重力に負けてしまうのです。
特に、女性は男性よりも筋力が弱いので大腸下垂になりやすいでしょう。
大腸下垂になると、大腸に老廃物やガスがたまりやすくなります。
結果、便秘が起こって下腹が出てしまうのです。そこで、「逆立ち」が大活躍します。逆立ちは腹筋・骨盤底筋を鍛えるとともに、垂れさがった大腸がもとの位置に戻りやすくなるでしょう。
大腸全体に刺激を与えることもできるため、たまっている老廃物や毒素が出てきます。

1-2.体のゆがみ、ストレス軽減効果

便秘は自律神経の乱れも関係しています。
過剰なストレスは自律神経の乱れを起こす原因の1つです。
ストレスを強く感じている人ほど、体が緊張状態になる交感神経が活性化します。
便秘を解消するにはリラックスに導く副交感神経を活性化しなければなりません。
実は、逆立ちにはストレスを軽減する効果があると言われています。
血液が脳に行き渡って意識が活発化するのです。
体がリフレッシュするだけでなく、心が落ち着く効果が期待できます。
さらに、幸福感をもたらすエンドルフィンと言う物質の分泌量も増えるでしょう。
沈んだ気持ちがリセットできますよ。そして、逆立ちは体のゆがみも解消できるのです。
大腸の位置はもちろん、体全体のバランスを正しく戻してくれます。

1-3.ダイエット効果や美肌効果も!

逆立ちの便秘解消は体だけでなく、精神にもアプローチできます。
心と体が同時にリラックスできる一石二鳥の方法と言えるでしょう。
けれども、逆立ちは便秘解消だけではありません。
女性にうれしいダイエット効果や美肌効果も期待できます。
毎日逆立ちをすることで“体幹(たいかん)”のトレーニングになるのです。
体幹(たいかん)はバランス感覚、基礎代謝の向上につながる大切な部分になります。
基礎代謝の向上は脂肪が燃えやすい体への改善につながるでしょう。
また、逆立ちは顔の毛細血管に血液を届けることができます。
よって、新鮮な栄養素や酸素を運んでくれるのです。

2.逆立ちのやり方と時間

2-1.逆立ちのやり方

一般的な逆立ちは、両手で逆さまになった体を支えるやり方になります。
両腕に体を支えるだけの力がなければできません。
若い人で運動経験がある人なら壁を使って逆立ちができるでしょう。
壁に向かって逆立ちをする方法は簡単です。腕に力がない人は無理をしてはいけません。
腕と頭で支える「3点倒立」を試してみてください。
3点倒立でも不安…と感じる人は「背中立ち逆立ち」がおすすめです。
背中立ち逆立ちのやり方はとても簡単なので誰でも始めることができます。
まず、あおむけになって寝てください。
両手を床につけて足とおしり、背中を持ちあげましょう。
できるだけ、肩甲骨のあたりまで浮かせることがポイントです。
腰に両手をあててひじを床につけます。
背中立ち逆立ちなら壁がなくても気軽にできるでしょう。

2-2.逆立ちの時間はどのくらい?

便秘解消効果があると言っても、逆立ちは脳に血液が流れる姿勢になります。
間違ったやり方は非常に危険です。
逆立ちをする時間が長ければ長いほど効果があると考えている人は多いでしょう。
しかし、やりすぎは逆効果になります。
逆立ちをする時間は「3分」を目安にしてください。
3分以上は頭に血液が流れすぎてめまいを起こしてしまいます。
長くても3分以内を心がけておきましょう。
最初は、1日1分を目安に毎日続けてくださいね。
そして、逆立ちの効果は毎日続けることで発揮するものです。
1日だけで効果が出るわけではありません。
できるだけ毎日続けて効果を実感してください。

3.逆立ちができない人の対処法

3-1.逆立ちと同じ姿勢にする

逆立ちができなくても逆立ちと同じ姿勢にするだけでOKです。
たとえば、先ほど説明した「背中立ち逆立ち」が代表的なやり方になるでしょう。
両手を腰にあてながら体を支え、足を天井にあげる姿勢になります。
両足がなかなかあがらない場合は、壁にもたれかけてもいいでしょう。
大切なのは内蔵をもとの位置に戻して老廃物や毒素を排出することです。
よって、無理に逆立ちをしないで自分にとってやりやすいやり方から始めてください。また、ほかにもおしりを上下に動かすだけでも効果が発揮できます。
まず、床にあおむけになってひざを立ててください。
ゆっくりとおしりを持ちあげて10秒キープした後ゆっくりとおろします。
以上の流れを1日5回くり返していきましょう。
一般的な逆立ちができなくても簡単なやり方を試してくださいね。

3-2.食生活などの生活習慣も大切

「逆立ちをしているから便秘が解消できる!」と思っていませんか? 
もちろん、毎日逆立ちをすることで便秘解消効果は高まります。
けれども、日常生活が乱れていては本末転倒です。
どんなに便秘解消に効果的なやり方と言われていても、規則正しい生活習慣が大切になります。
運動や睡眠はもちろんですが、特に「食生活」が大きなポイントです。
食事は必要なエネルギーを補充するものになります。
毎日ファストフードやコンビニ弁当、レトルト食品ばかり食べていると栄養不足になりがちです。
体の免疫力が低下すると同時に、流れも悪くなってしまいます。
逆立ちの効果を高めるためにも、栄養バランスの整った食生活を心がけてください。
実際、食生活を改善したことで便秘が解消できたと言う人もたくさんいます。
生活習慣が乱れている人は規則正しい生活に改善する努力もしていきましょう。

4.まとめ

逆立ちの便秘解消効果ややり方と時間、逆立ちができない人の対処法について説明しましたが、いかがでしたでしょうか。
逆立ちは垂れさがってしまった大腸をもとの位置に戻すことができます。
腹筋やインナーマッスルの筋力トレーニングにもなるでしょう。
体幹(たいかん)を鍛えることで基礎代謝の向上にもつながります。
基礎代謝がアップするほど胃腸にたまっている毒素や老廃物も排出できるのです。
さらに、脳やお肌へ血液を送ることもできるため、美肌効果・ダイエット効果も期待できます。
さまざまなメリットがある逆立ちは、正しい生活習慣が基礎です。
生活習慣が乱れている人は、まず規則正しい生活習慣に改善していきましょう。
生活を改善しながら毎日1分ほど逆立ちを続けてくださいね。